
今日の給食は、
ごはん・牛乳・里芋のスタミナみそがらめ・骨太和え・けんちん汁・みかんでした。
主菜は、新しいメニューでした。
旬の里芋とみそと相性のいいなすをいつもの豚肉とレバーをあげたものとみそで絡めたおかずでした。


配膳の様子を見て回っている時も「先生これ何ですか??」となすと里芋に興味深々…戻ってきた量もほとんどなく、味もしっかりとついていたので、ごはんがよく進んだようでした。
みそだれには、スタミナで有名な食材のにんにくたっぷり使いじっくりと炒めて香りを出しました。

個人的には、すこしみその味がつよかったので調味料を調整してまた登場させたいと思います!
【市内産】ご飯・キャベツ・ねぎ
【県産】牛乳・里芋