このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
メニュー
学校からのお知らせ
学校環境緑化『おかべの杜の物語』
岡部中学校の紹介
学校の取組
校長室より
給食コーナー
1年生
2年生
3年生
進路情報
学校グランドデザイン
オンライン状況
オンラインユーザー
3人
カウンタ
COUNTER
岡部小学校RSS
ヘッドライン先情報
サイト名
[深谷市立岡部小学校]新着情報
サイトの説明
新着情報をお知らせします。
サイトURL
https://www.okabe-e.ed.jp/index.php?action=whatsnew_view_main_rss&block_id=222&display_days=5
6年校外学習5
科学技術館で体験
(2023/01/27 12:53)
もっと読む
6年校外学習4
科学技術館
(2023/01/27 12:26)
もっと読む
6年校外学習3
国家議事堂(車窓)
(2023/01/27 11:34)
もっと読む
6年校外学習2
東京タワー
(2023/01/27 11:17)
もっと読む
6年校外学習
6年生元気に出発
(2023/01/27 07:00)
もっと読む
岡部西小学校RSS
ヘッドライン先情報
サイト名
[深谷市立岡部西小学校]新着情報
サイトの説明
新着情報をお知らせします。
サイトURL
https://www.okabenishi-e.ed.jp/index.php?action=whatsnew_view_main_rss&block_id=162&display_days=5
昔遊び
昔遊びをしよう 今、国語では、「むかしのあそび」を学習しています。お正月に、凧揚げやカルタ、羽子板やコマ、双六などを楽しんだご家庭もあることと思います。今日は、クラスで岡部郷土かるたをやりました。 3人ずつのグループになり、皆が真剣な表情で絵...
(2023/01/25 16:00)
もっと読む
今日の給食
献立 牛乳 コッペパン(マーシャルビーンズ) カレーシチュー ちくわの磯辺揚げ バナナ 1月24日~30日は「全国学校給食週間」です。 今日の給食時間には、給食の始まりについて委員会から 放送しました。また、今日は、昔の給食献立をだしました。 こ...
(2023/01/24 15:26)
もっと読む
今日の給食
献立 発芽玄米入りごはん(ふりかけ) 里芋の重忠みそがらめ ふっかちゃん野菜の冬サラダ 建長汁(鎌倉市) 今日の里芋のみそがらめのみそは、川本地区で 作られている重忠みそを使用してつくりました。また 建長汁は、けんちん汁のもとになった汁で、鎌倉市...
(2023/01/19 14:39)
もっと読む
今日の給食
献立 牛乳 スクールメロンパン 麴(こうじ)唐揚げ 彩の国サラダ 煮ぼうとう
(2023/01/17 15:45)
もっと読む
今日の給食
献立 牛乳 白ごまタンタンうどん みそポテト(秩父市) ほうれん草とコーンのソテー 今日も冬野菜をたくさん使用した給食でした。 寒い一日でしたが、温かいタンタンうどんが、心も体も 暖まり、とても美味しかったです。
(2023/01/16 16:01)
もっと読む
榛沢小学校RSS
ヘッドライン先情報
サイト名
[深谷市立榛沢小学校]新着情報
サイトの説明
新着情報をお知らせします。
サイトURL
https://www.hanzawa-e.ed.jp/index.php?action=whatsnew_view_main_rss&block_id=0&display_days=5
本郷小学校RSS
ヘッドライン先情報
サイト名
サイトURL
https://www.hongo-e.ed.jp/index.php?action=whatsnew_view_main_rss&block_id=&display_days=
お知らせ
岡部中付近アメダスレーダー
日誌
新規日誌1
1
2
3
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2022/11/10
学年朝会で過去問取り組み呼びかけ
| by:
教諭
学年朝会で過去問取り組み呼びかけ
学年朝会が体育館で行われました
学級委員会が主催して行われた学年朝会ですが。今回は受験に向けて入試問題の過去問に取り組もうとipadを使って9分ほどの映像作品を作り上映しました。生徒は熱心に鑑賞しました。意欲が高まってくれるといいですね。
09:57
2022/10/14
岡桜祭学年リハーサル
| by:
教諭
岡桜祭学年リハーサル
5,6時間目の総合の時間を使い岡桜祭学年リハーサルが行われました
2年ぶりの行事なので、最初に過去の岡桜祭の映像を見ました。
その後は演奏順にステージに上がり歌いました。
15:55
2022/09/07
体育祭練習3
| by:
教諭
体育祭練習3
5・6時間目を使い最後の学年練習を行いました。
あいにく、昼休みから雨が降り出したため5時間目は体育館で「みんなでジャンプ」の練習を行い、6時間目は雨がやんだので校庭で「大ムカデ」の練習を行いました。どのクラスも前回よりタイムが良くなっており、練習の成果が出ているようです。何事も努力をすれば成果は現れるものですね。
16:10
2022/09/02
体育祭練習2
| by:
教諭
体育祭練習2
6時間目の総合の時間を使って全員リレーの練習を行いました
部活動を引退して運動不足ぎみになっている生徒もいるため、気持ちは全力で走ろうとしていても、足が追いつかずに転倒してしまう生徒も何人かいました。本番まであと1週間です、ケガをしないように準備しましょう。
15:51
2022/08/31
体育祭に向けて学年練習
| by:
教諭
体育祭に向けて学年練習
6時間目に学年で体育祭の練習を行いました
学年種目のむかでリレーを練習しました。本番と同じチームで実施しましたが、さすがにまだ、練習が十分できていないため、どのチームも前進するのに苦労していました。本番の体育祭ではスムーズに走れるように練習を頑張りましょう。
16:21
2022/07/12
第1回実力テスト
| by:
教諭
第1回実力テスト
3年生になって最初の実力テストが行われています。
先週は進路に関する説明会があり、今回のテストは進路を考える上で1つの資料になります。最後まであきらめずに頑張りましょう。
10:18
2022/04/28
修学旅行説明会
| by:
教諭
修学旅行説明会
5校時に体育館で3年生の生徒と保護者を対象に修学旅行説明会が行われました。
校長先生のあいさつ後、学年主任から概要説明、担当旅行会社JTBよりコロナ対応などの説明、健康面に関して養護教諭から説明がありました。
実行委員会からはスローガン紹介と実行委員あいさつ、委員長から旅行行事実施の最後チャンスなので成功させようと話がありました。
15:59
2015/02/19
合唱練習
| by:
26.3年職員
本日5、6時間目に「大地讃頌」の歌練習を行いました。
全体で合わせた、パート練習をベランダで行っていると、校舎の屋上にアオサギが!!まるで「本物の合唱みせてくれ!!」と言っているようでした。ぜひ卒業式当日も聞いて欲しいですね。
19:00
2015/02/10
最後の学年集会
| by:
26.3年職員
本日の学年朝会では、日頃から挨拶、清掃など一生懸命頑張っている生徒の表彰(本物表彰)、授業評価オールA表彰、学年委員による「入試の心構え」劇を行いました。
本物表彰では、たくさんの人が名前を呼ばれました。卒業式まであと23日。よりよい3学年を全員で作って、本物の卒業式を作り上げましょう。
本物表彰
授業評価オールA表彰3年1組
学年委員による劇
学年委員
14:09
2015/02/05
卒業式歌練スタート
| by:
26.3年職員
本日、卒業式に向けて「大地讃頌」の練習をスタートしました。
卒業式に向けて、「感謝」を歌で表現します。「本物の卒業式」を3学年全員の力で作っていきましょう。
パート練習風景
18:23
1
2
3
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
掲示板
現在公開されている掲示板はありません。
お知らせ
緊急連絡ページ
※保護者緊急連絡ページです。
年度がかわってから初めてログインする時は、新しいID,パスワードが必要となりますのでご注意ください。また、
登録フォームへの記入、送信をお願いします。
※「連絡mail」とは異なりますので、ご注意ください。
ログイン手順
緊急連絡サイト・スマホ・携帯(ガラケー)ログイン手順.pdf
岡中百景
リンクリスト
検索
深谷市教育委員会
深谷市立岡部小学校
深谷市立榛沢小学校
深谷市立本郷小学校
深谷市立岡部西小学校
埼玉県公立高等学校入学者選抜について - 埼玉県ホームページ
岡部中学校地図
埼玉県立総合教育センター
Yahoo!天気・災害
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project