
今日の給食は、
ごはん・牛乳・豆腐ハンバーグ・マカロニサラダ・大根とあさりのみそ汁でした。
今日の給食の放送で、うま味について話をしました。
うま味とは、いわばだしの味です。日本には、昔から昆布や干ししいたけ、かつお節、煮干しなどいろいろなだしをとってきました。
給食では、かつおの厚削りをコトコト1時間近くゆっくりと火を通してとっています。だしだけではなく、たくさんの野菜を煮込んで作っているので家庭とはひと味違ったみそ汁でとてもおいしく作れます。
【市内食材】米・きゅうり・キャベツ・ねぎ
【県産食材】牛乳