
今日の給食は、
わかめごはん・牛乳・チキンチキンごぼう・もやしのサラダ・かきたま汁でした。
今日、11月9日は語呂合わせでいい歯の日でした。きれいな歯は一生の宝物です。生涯自分の歯で美味しいものを食べられるようにむし歯がある人は、ぜひ早めに治療しましょう(そんな私は、10月の終わりに虫歯が原因で頬が腫れてしまいました…)
大きめに切った鶏肉とごぼうはいつもより噛み応えがあったと思います。
また、かきたま汁に入っている卵や豆腐などのたんぱく質は、歯の土台である歯茎を形成するのに役立ちます。
久しぶりのわかめごはんに、給食を取りに来て展示食をみてにこにこしている生徒(教員も)多かったです

【市内食材】米・きゅうり
【県産食材】牛乳