オンライン状況

オンラインユーザー4人

カウンタ

COUNTER4485749

岡部小学校RSS

  • 5月15日の給食
  • フレッシュタイム
  • 林間学校2日目
  • 5年林間学校1日目
  • 5月14日の給食

岡部西小学校RSS

  • 北部教育事務所・深谷市教育委員会による学校訪問
  • 今日の給食☆
  • 小島市長さん・ふっかちゃん来校!
  • こどもの日メニュー☆
  • 今日の給食☆

榛沢小学校RSS

RSSの取得に失敗しました。

カウンタ

                       952929

給食

今日の給食 >> 記事詳細

2022/01/19

今日の給食 深谷ねぎと旬の食材を使った疲れ吹き飛ぶさっぱりメニュー

Tweet ThisSend to Facebook | by:栄養教諭

今日の給食は、ねぎ塩ラーメン・牛乳・春巻き・大根サラダ・いよかんでした。
今日は、1ー4の生徒が考えた給食です。テーマは、深谷ねぎと旬の食材を使った疲れ吹き飛ぶさっぱりメニューです。
-----放送原稿の原文------

私はあるラーメン屋さんで食べたねぎ塩ラーメンをとても気に入り、家でも母にお願いをして作ってもらっています。給食の献立を考える時に、ねぎ塩ラーメンは出たことがないなのと、ねぎは冬の旬の食材でもあるので献立にしてみました。お店で食べたねぎ塩ラーメンは、ねぎともやしのみという本当にさっぱりとした材料で作らていましたが、岩渕先生と相談をして給食の栄養を満たすために他にも様々な旬の野菜を加えてよりおいしいラーメンにしました。ねぎが苦手な人も、今日の給食でねぎのおいしさを少しでも知ってもらえるといいなと思います。

ねぎ塩ラーメンだけではなく、ほかの料理にも旬の食材を使っています。大根サラダの大根といよかんなどです。大根サラダは、中華ドレッシングにすると味に統一感がでるとアドバイスをもらいました。私の給食を、岩渕先生によりよいものにしていただき、自分らしい献立になったと思います。私も食べるのが楽しみです。みなさんもおいしく食べて午後も頑張りましょう。

塩ラーメンは、ねぎがいつもの倍量入っていました。放送の原稿にもあるように、ねぎともやしのみというメニューにわたしの方で冬野菜のほうれん草と白菜を足しています。
5日間にわたって、生徒の考えた献立を実際に給食に取り入れてきました。今まで登場したことがない給食も、いくつかありましたが、生徒と話あってよりいいものが提供できたかと思います。
献立作成を通して、給食だけではなく普段の食事の献立を考えてつくる大変さが少しでも生徒に伝わればいいなと思っています。

生徒の考えた献立と写真は、給食室前に掲示をしてあります絵文字:一人

09:51