
今日の給食は、
季節のかき揚げ丼・牛乳・野菜炒め・大根のみそ汁でした。
季節のかき揚げには、旬をむかえるごぼうと春菊を入れました。ごぼうは、1年中出回りますが旬が11~12月になります。香りとうま味が増します。
春菊も冬に旬をむかえる野菜です。独特の香りは、胃もたれの解消に役立つといわれています。

うどんと組み合わせて献立にでるかき揚げですが、今日はかき揚げ丼なので、ごはんにのせて食べやすように、いつものかき揚げより平く小さめにつくってもらいました
。甘めの天つゆもたっぷりクラスに渡したので、ごはんもよく進みました
