オンライン状況

オンラインユーザー11人

カウンタ

COUNTER4685695

岡部小学校RSS

  • 9月11日の給食
  • 9月10日の給食

岡部西小学校RSS

  • 本のおもしろさを感じて
  • 一人一人がよりよく伸びるように
  • 防災給食
  • 今日の給食☆
  • 2学期の開幕です

榛沢小学校RSS

RSSの取得に失敗しました。

カウンタ

                       992138

給食

今日の給食 >> 記事詳細

2021/01/25

今日の給食 和食

Tweet ThisSend to Facebook | by:栄養教諭

今日の給食は、ごはん・牛乳・鶏肉のマヨポン焼き・ひじきのそぼろ炒め・白菜のみそ汁でした。
今週は、全国学校給食週間です。初日の今日は、日本が世界に誇る【和食】でスタートしました。和食は、特に日本でなじみ深い食材を用い、日本の気候や風土の中で独自に発展を遂げてきた料理です。苦手な生徒も多い、ひじきは卵と一緒に食べやすくしました。

放送では、1年生の給食作文を各クラスの代表が今日から毎日読んでいきます。
昼休みには、3年生の給食委員が全校を代表して調理員さん感謝の会を開き、日ごろの感謝を伝えました。
ーー代表の言葉一部抜粋ーー
僕は、岡部中学校の給食が大好きです。温かくておいしい給食。食べるのが苦手な食材でも、食べやすく調理してくださっているので、毎日に給食が本当に楽しみです。今年は、コロナ禍で友達とおしゃべりできないのが残念ですが、その分、給食のおいしさを味わいながら食べることができています。

給食週間は、給食に携わっている方のことを考えるいい機会です。調理員さんには、空っぽの食缶と片付けの時のあいさつでぜひ感謝を伝えてくださいね絵文字:ハート
15:43