
今日の給食は、
担々めん・牛乳・ウィンナーの香味揚げ・ねぎじゃこナムルでした。
担々めんは、今年度初登場でした。練りごまや豆板醤、最後に香り付けでラー油も入って少しピリ辛でした。
期末テスト2日目でお疲れ気味の様子の生徒もちらほら・・・「給食をたくさん食べて力がつきました!」と報告してくれる生徒もいました

【市内産】ねぎ・きゅうり
【県内産】ラーメン・牛乳・みそ
感染状況が落ち着いている様子から、密をさけて換気を行うなどして、久しぶりに調理実習を実施しました。

実技でじゃが芋の皮をむいた後に、蒸し器で蒸してじゃがバターや塩などで食べました。食べている生徒はにこにこの笑顔

食事中は、もちろん黙食でした!
