オンライン状況

オンラインユーザー6人

カウンタ

COUNTER3453530

岡部小学校RSS

  • 卒業式
  • 今日は卒業式
  • 3月22日 給食
  • 学校だより最終号.pdf
  • 学校だより3月号.pdf

岡部西小学校RSS

  • 一年間がんばりました
  • ご卒業おめでとうございます
  • 4年生がんばったね会
  • 春の訪れを感じる今日この頃
  • 花植え

榛沢小学校RSS

生徒、保護者、新入生 専用ページ
 

新着情報

 RSS
テレビ埼玉 卒業企画 ラグビー部出演日誌
学校からのお知らせ
03/23 13:32
第57回卒業証書授与式日誌
学校からのお知らせ
03/16 13:35
修了式が行われました日誌
3年生
03/15 13:36
福祉委員会主催の生徒朝会日誌
学校からのお知らせ
03/14 14:43
最後の球技大会日誌
3年生
03/08 15:05
性教育実施日誌
3年生
03/06 14:09
3年生を送る会日誌
学校からのお知らせ
03/02 16:10
3年生セレクト給食日誌
3年生
03/01 13:20
表彰朝会実施日誌
学校からのお知らせ
03/01 10:08
2階通路の展示作品紹介日誌
学校からのお知らせ
02/15 08:30

できごと

できごと
12345
2023/03/23new

テレビ埼玉 卒業企画 ラグビー部出演

Tweet ThisSend to Facebook | by:教諭
3月29日(水)16:30~
テレビ埼玉「情報番組マチコミ」にて、卒業企画で本校ラグビー部が出演します。ご覧ください。

13:32
2023/03/16

第57回卒業証書授与式

Tweet ThisSend to Facebook | by:教諭
第57回卒業証書授与式
卒業式が行われました
      
校長先生より一人ひとりに卒業証書が手渡されました。
式辞ではオリンピック、フギュァスケートに出場した羽生選手を例に話がありました。
3年生185人が卒業しました。

13:35
2023/03/14

福祉委員会主催の生徒朝会

Tweet ThisSend to Facebook | by:教諭
福祉委員会主催の生徒朝会
生徒朝会が行われました
    
福祉委員会が主催で行われ、今年度のえこキャップ、アルミ缶回収で購入した車いすの紹介や、「福祉の心を育む交流事業」の紹介や、トルコ・シリア地震の募金について呼びかけがありました。

14:43
2023/03/02

3年生を送る会

Tweet ThisSend to Facebook | by:教諭
3年生を送る会
5・6時間目に3年生を送る会が行われました
新型コロナのために体育館に集まって行うことが出来なかった集会活動ですが、今回も1年生は錬成館で中継を見て参加する形式で、2年生と3年生が体育館で行う形式で行われました。

在校生からの出し物や3年生からの出し物、思い出のスライド、ビデオレターなど実行委員が中心となって準備をしておおいに盛り上がりました。

16:10
2023/03/01

表彰朝会実施

Tweet ThisSend to Facebook | by:教諭
表彰朝会実施
Teamsを使い、校長室で校長先生から賞状授与の様子が各教室へ配信されました。

ソフトテニス、サッカー、剣道の大会の表彰。美術、コンピュータ作品、書き初め、給食週間の表彰がおこなわれました。

10:08
2023/02/15

2階通路の展示作品紹介

Tweet ThisSend to Facebook | by:教諭
2階通路の展示作品紹介
2階の管理棟と教室棟をつなぐ通路にたくさんの美術作品が展示されています。

美術の授業で制作さした作品や、児童生徒美術展に出品した作品や、コンピューター作品展に情報科学部が制作したなどです。


08:30
2023/01/28

第3回資源回収協力ありがとうございました

Tweet ThisSend to Facebook | by:教諭
第3回資源回収協力ありがとうございました
今年度最後の資源回収が行われました。

寒い中、岡部中学校のために協力してくださった、地域、保護者、生徒の皆様ありがとうございました。集まった資源は生徒のため有効活用させていただきます。

10:01
2023/01/25

図書委員会の生徒朝会

Tweet ThisSend to Facebook | by:教諭
図書委員会の生徒朝会
図書委員会が主催する生徒朝会が行われました
放送による朗読にあわせて各クラスで図書委員がプロジェクターに画像を映しました。
今回紹介された作品は「100万回生きた猫」の絵本でした。

15:27
2023/01/19

重忠公武勇伝給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:教諭
重忠公武勇伝給食
本日の給食は、『重忠公武勇伝給食』でした。この献立は、学校給食調理コンクール入賞に輝いた献立です。給食の時間では、栄養教諭から放送による説明があり、郷土の偉人である畠山重忠にまつわる話や郷土の食材等を利用しての献立の説明を聞きながら、おいしく食べることができました。

『重忠公武勇伝給食』
・発芽玄米入りごはん  ・抹茶入り手作りふりかけ  
・ふっかちゃんの冬野菜サラダ
・里芋の重忠みそがらめ ・いざ鎌倉!建長汁!・牛乳
 
                          ・                   

14:22
2023/01/10

第3回避難訓練

Tweet ThisSend to Facebook | by:教諭
第3回避難訓練
3時間目に避難訓練が行われました
    
今回は地震発生後、給湯室から火災が発生した場合を想定して行われました。
全校生徒が放送の指示にしたがい、グランドに避難しました。

11:10
12345