●5月10日(火)
抹茶入りきなこ揚げパン・牛乳・スティック野菜・わんたんスープ
先週5/2は、十八夜でした。春から夏にうつる節目の日で夏への準備をする日とされ、古くから日本人の生活のにとけこんでいます。夏も近づく八十八夜とちゃつみを歌った歌もあるように、八十八夜にと看取られるお茶は、昔から不老長寿の縁起物とされていました。いつものきな粉揚げパンに、抹茶を入れて季節を味わいました。袋に入って見にくいですが、うぐいすきな粉みたいな色をしています

●5月11(水)
ごまみそラーメン・牛乳・春巻き・春雨サラダでした。

人気のごまみラーメンが、登場しました。どのクラスも汁のおかわりに並んでいる姿がみられました!
●5月11日(木)
ごはん・牛乳・和風おろしハンバーグ・マカロニサラダ・トマトのスープでした。

和風おろしハンバーグには、新玉ねぎをたっぷりと使っています。よく炒めることで甘みがでるので、砂糖を控えめに作りました。
