このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
メニュー
学校からのお知らせ
学校環境緑化『おかべの杜の物語』
岡部中樹木図鑑
岡部中学校の紹介
学校の取組
校長室より
給食コーナー
1年生
2年生
3年生
進路情報
PTA
オンライン状況
オンラインユーザー
7人
カウンタ
COUNTER
岡部小学校RSS
ヘッドライン先情報
サイト名
[深谷市立岡部小学校]新着情報
サイトの説明
新着情報をお知らせします。
サイトURL
https://www.okabe-e.ed.jp/index.php?action=whatsnew_view_main_rss&block_id=222&display_days=5
10月15日の給食
【今日の献立】 ごはん イカフライ たくあんサラダ 大根と豚肉の煮込み 約30㎏の大量の大根をじっくり煮込みました! 様々な食材の旨味をたっぷり吸いこんだ大根は とてもおいしかったです♪
(2025/10/15 13:43)
もっと読む
閉会式練習
運動会全体練習 閉会式 本日の朝の活動の時間に運動会の閉会式練習を行いました。 閉会式の流れや、感想発表などの確認をしました。運動会もいよいよ今週となりました。本番に向けて、練習を頑張っていきましょう。
(2025/10/14 16:11)
もっと読む
10月14日の給食
【今日の献立】 コーヒー牛乳 クロワッサン 鶏肉のはちみつマスタード キャベツのペペロンチーノ カブの豆乳スープ 旬の食材『カブ』を使ったスープです。 カブは皮ごと入れ、葉も使っています。 余すことなく使用したおいしいクリームスープでした☆
(2025/10/14 15:40)
もっと読む
岡部西小学校RSS
ヘッドライン先情報
サイト名
[深谷市立岡部西小学校]新着情報
サイトの説明
新着情報をお知らせします。
サイトURL
https://www.okabenishi-e.ed.jp/index.php?action=whatsnew_view_main_rss&block_id=162&display_days=5
林間学校4
自分たちで作ったカレーをおいしくいただいた後、午後は勾玉づくりをしました。 退所式でお世話になった施設の方々にお礼を言って、学校への帰路につきました。
(2025/10/10 15:53)
もっと読む
林間学校3
林間学校2日目のスタートです。 朝の集いを終え、みんなで協力してカレー作りをしました。
(2025/10/10 10:55)
もっと読む
林間学校2
けがをしたり、体調を崩したりする児童もなく、全員無事山頂に到着し、12時ごろ下山しました。
(2025/10/09 12:32)
もっと読む
林間学校1
5年生は本日より1泊の予定で赤城山に林間学校に行ってきます。 朝、予定通り出発し、現地に到着。 登山を開始しました。
(2025/10/09 10:25)
もっと読む
深谷市立学校における盗撮防止等ガイドラインの策定について
すでに報道等で報じられているとおり、昨今の学校における盗撮事案の発生により、児童生徒の安全・安心な学校生活が脅かされる状況が生じております。 このような状況を踏まえ、深谷市教育委員会では、盗撮を未然に防止し児童生徒や教職員等のプライバシーと安全を守る...
(2025/10/03 11:25)
もっと読む
榛沢小学校RSS
RSSの取得に失敗しました。
本郷小学校RSS
ヘッドライン先情報
サイト名
サイトURL
https://www.hongo-e.ed.jp/index.php?action=whatsnew_view_main_rss&block_id=&display_days=
お知らせ
岡部中付近アメダスレーダー
日誌
新規日誌1
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2022/08/31
体育祭に向けて学年練習
| by:
教諭
体育祭に向けて学年練習
6時間目に学年で体育祭の練習を行いました
学年種目のむかでリレーを練習しました。本番と同じチームで実施しましたが、さすがにまだ、練習が十分できていないため、どのチームも前進するのに苦労していました。本番の体育祭ではスムーズに走れるように練習を頑張りましょう。
16:21
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
岡中百景
掲示板
現在公開されている掲示板はありません。
リンクリスト
検索
深谷市教育委員会
深谷市立岡部小学校
深谷市立榛沢小学校
深谷市立本郷小学校
深谷市立岡部西小学校
埼玉県公立高等学校入学者選抜について - 埼玉県ホームページ
岡部中学校地図
埼玉県立総合教育センター
Yahoo!天気・災害
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project