
今日の給食は、
醤油ラーメン・牛乳・マーラーカオ・春雨サラダでした。
マーラーカオは、別名「中華風蒸しパン」ともいわれます。黒糖と隠し味の醤油がポイントで素朴な味です。

1つ1つ丁寧に調理員さんが入れてくれた生地を蒸しました!ふっくらと蒸せて、前回よりしっとりとできたので、検食で校長先生のお墨付きもいただきました✨
黒糖以外は家にあるもので作れるので、ご家庭でもぜひ作ってみてください。
【マーラーカオ】作りやすい分量
ホットケーキミックス 1袋(150g)
卵 1個半
砂糖 大さじ3
黒砂糖 大さじ1と2/3(ふるっておくと混ぜた時にだまにならないです)
醤油 小さじ1
牛乳 40g
油 大さじ2
①卵を割りよく混ぜる。
②①に砂糖と黒砂糖をいれて混ぜる。よくまざったら、油・牛乳・醤油の順にいれて混ぜる。
③②にホットケーキミックスをいれてさっと混ぜる(少しゆるめの生地です)
④容器(給食ではお弁当によく入るようなアルミホイル)の7分目までいれる。
⑤20分位蒸して、竹ぐしをさして生地がつかなければ出来上がりです
