オンライン状況

オンラインユーザー16人

カウンタ

COUNTER4605439

岡部小学校RSS

  • 日直を置かない日(学校閉庁)の設定について

岡部西小学校RSS

  • 今日の給食☆
  • 桜の木、伐採
  • 暑くても元気いっぱい
  • 今日の給食☆
  • 今日の給食☆

榛沢小学校RSS

生徒、保護者、新入生 専用ページ
 

お知らせ

◆自家用車による生徒の送迎について

         自家用車による送迎について.pdf



◆夜間、休日の電話対応について
 
深谷市教育委員会の方針に基づき、下記のとおり運用していきますので、ご理解
    とご協力をお願いいたします。
 1 電話対応について
  ・夜間、休日は音声ガイダンスの設定となります
 2 設定時刻について
 (1)平日の午後6時30分から
 (2)土日、祝日及び閉庁日は終日

 3 その他
 (1)緊急な事件、事故、傷病等につきましては、警察や消防等にご連絡下さい。
 (2)(1)以外に、翌日の連絡では対応が間に合わないもの等、どうしても連絡
    が必要な場合につきましては、深谷市の代表番号(048-571-  
    1211)へ連絡下さい。学校教育課へ転送をいたします。
 (3)長期休業日は、平日、午後4時40分から音声ガイダンスの
設定となります。
 (4)ご質問等ある場合は、学校までご連絡下さい。

 

 

新着情報

 RSS
学校総合体育大会 県大会日誌
学校からのお知らせ
07/23 13:22
1学期終業式日誌
学校からのお知らせ
07/18 09:26
1学期大掃除日誌
学校からのお知らせ
07/17 13:08
令和7年度学校総合体育大会(ラグビー)準決勝の結果について日誌
学校からのお知らせ
07/17 10:20
生徒朝会(体育委員)7/14日誌
学校からのお知らせ
07/15 09:21
令和7年度学校総合体育大会(ラグビー)2回戦結果について日誌
学校からのお知らせ
07/14 13:12
学総県大会壮行会日誌
学校からのお知らせ
07/09 16:15
校内の展示・掲示日誌
学校からのお知らせ
07/08 14:08
非行防止教室日誌
学校からのお知らせ
07/08 13:59
第1回進路説明会(7/4)日誌
学校からのお知らせ
07/04 18:39

できごと

できごと >> 記事詳細

2022/01/08

感染防止

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
 昨日、新型コロナウイルスの感染拡大により、広島・山口・沖縄の3県にまん延防止等重点措置が適用されることが決定しました。 オミクロン株とみられる変異株の感染が急速に拡大し、埼玉県を含む関東近県でも、ここ数日で感染者が急激に増加しています。
 そのため、来週11日に3学期の始業式を控える学校でも、これまでにない危機感を持っています。
 生徒・保護者の皆様には、これまで同様、マスク・手洗い・健康観察(体温記録)の徹底をお願いするとともに、今後の感染拡大に備え、もう一度、オンライン学習等の環境(家庭のWi-Hi環境等)の確認をお願いします。
 また、感染力が大変強いというオミクロン株の特性を考え、これまで以上に生徒を含めた家族全員の体調変化に留意し、体調がすぐれない場合は自宅で静養・経過観察を行うよう、よろしくお願いいたします。
 ※昨年同様、新型コロナウイルスへの感染、濃厚接触者となった場合は、速やかに学校にご連絡ください。
  休日等で学校に直接連絡が取れない場合は、学校緊急電話(携帯)までご連絡ください。
01:42