オンライン状況

オンラインユーザー20人

カウンタ

COUNTER4571773

岡部小学校RSS

  • 7月7日の給食
  • とうもろこしの皮むき
  • 7月4日の給食
  • 応急手当講習会
  • 3年生 本庄市立藤田小学校とのリモート交流

岡部西小学校RSS

  • 今日の給食☆
  • 今日の給食☆
  • 今日の給食☆
  • オンラインでつながる深谷の子供たち
  • 今日の給食☆

榛沢小学校RSS

カウンタ

                       970081

給食

今日の給食 >> 記事詳細

2020/01/17

今日の給食 キムタクごはん

Tweet ThisSend to Facebook | by:栄養教諭

今日の給食は、キムタクごはん・牛乳・メンチカツ・ツナサラダ・じゃが芋と玉ねぎのみそ汁でした。
キムタクごはんは、長野県塩尻市の栄養士が考案したのが始まりです。キムチとたくあんが入っているのでキムタクと名付けられました。家庭でも簡単に作れますのでどうぞ★
【材料】作りやすい分量
 米 2合
 ごま油  適量
豚小間肉 60ℊ(少し切った方がごはんに混ぜた時に食べやすいです)
キムチ  80ℊ(2㎝幅ぐらいに切る。キムチの汁は給食では入れています。)
たくあん 35ℊ(千切りにする。つぼ漬けでも代用可です。)
★うすくち醤油 7ℊ
★砂糖   6ℊ
★みりん  3ℊ
白ごま  3ℊ
①豚肉・キムチ・たくあんをそれぞれ切る
②フライパンにごま油をしき、豚肉を炒める。炒めたら、キムチとたくあんをいれ軽く炒める(キムチの汁はこの時入れる)
③★印の調味料を入れて味を調える。白ゴマを最後に入れる。
④炊けたごはんによく混ぜ込む。
ごはんは、少し固めに炊いた方が混ぜた時にべちゃべちゃになりません。
13:49