このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
岡部中学校教育ビジョン :「自立」と「貢献」
お知らせ
岡部中付近アメダスレーダー
お知らせ
緊急連絡ページ
ログイン手順
緊急連絡サイト・スマホ・携帯(ガラケー)ログイン手順.pdf
この下の緊急連絡ページをクリックすると登録フォームが表示されます。
(携帯の場合、全体が見えないので次項を確認してください。)
連絡メールが使えないような緊急時にすぐに活用できるようにご協力よろしくお願い致します。
メニュー
できごと・れんらく
岡部中学校いじめ防止基本方針
岡部中ゆるキャラ誕生
総欠席数を減らす取組
学校評価
校長室より
学校だより
大地震対応
創立50周年記念誌
生徒会
岡部中学校の紹介
年度年間行事予定
シラバス
給食コーナー
ほけんだより
カレンダー
2018
04
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
オンライン状況
オンラインユーザー
21人
カウンタ
COUNTER
岡部小学校RSS
ヘッドライン先情報
サイト名
[深谷市立岡部小学校]新着情報
サイトの説明
新着情報をお知らせします。
サイトURL
http://www.okabe-e.ed.jp/index.php?action=whatsnew_view_main_rss&block_id=222&display_days=5
学校だより(4月号).pdf
キャビネット名:学校だより, ファイル名: 学校だより(4月号).pdf
(2018/04/25 15:56)
もっと読む
H30学校だより
キャビネット名:学校だより, フォルダ名:H30学校だより
(2018/04/25 15:54)
もっと読む
平成30年度がはじまりました
4月9日 始業式のあいさつです。 春の光がやわらかく、皆さんを出迎えてくれています。 春は、出会いの春といいます。みなさんに会えることを楽しみにしていました。改めて、みなさん、進級おめでとうございます。 さて、今日は、新しい気持ちで、この1...
(2018/04/25 15:50)
もっと読む
たけのこ皮むき
たけのこ皮むき 午前が雨だったため今年は体育館でタケノコの皮むきを行いました。 2年生の児童が、タケノコの皮むきを体験しました。児童は一枚の皮の大きさに驚いていて、頭にのせ、帽子、と喜んでいました。 26日の給食にたけのこごはんになって、...
(2018/04/25 14:07)
もっと読む
岡部西小学校RSS
ヘッドライン先情報
サイト名
[深谷市立岡部西小学校]新着情報
サイトの説明
新着情報をお知らせします。
サイトURL
http://www.okabenishi-e.ed.jp/index.php?action=whatsnew_view_main_rss&block_id=162&display_days=5
俳句・詩 暗唱
俳句・詩の暗唱 今朝は俳句・詩の暗唱を校長先生に聞いてもらおうと 1年生も校長室にやってきました。 初めてのことで緊張している様子が見てとれましたが、 みんな一生懸命がんばって努力の成果を披露していました。 これからたくさん詩や俳句を一緒に...
(2018/04/26 19:56)
もっと読む
理科
ヘチマの種を植えました! 理科の学習で、ヘチマの種を植えました。 これから、理科の授業で、ヘチマの成長と気温の関係について、調べていきます。 「先生、いつくらいに芽が出る?」「大きくなるのが楽しみ。」と話している4年生です。 50人の...
(2018/04/26 15:52)
もっと読む
今日の給食
牛乳 ホットちゅうかめん(しょうゆラーメン) 春巻き 中華サラダ(卵) しょうゆラーメンの汁 本日も大人気メニューの 「中華サラダ」が給食に登場しました! たっぷり卵にどっさりはるさめ! この春雨(はるさめ)は崩れにくい緑豆春雨なので、 ひと味...
(2018/04/25 16:45)
もっと読む
どっき土器歴史教室
4月23日(月) くもり 社会では、歴史学習をしています。 現在の自分たちがいるのは、 過去の人々の活躍があったからこそだということを知り、 縄文時代からその時代の出来事を追って学習しています。 今日は、実際に縄文土器・弥生土器・はにわなどを見...
(2018/04/23 16:54)
もっと読む
授業参観ありがとうございました。
今年度初めての授業参観が行われました。保護者の方が後ろで見ているということで、子供たちの様子がいつもとは違い、少し緊張しているようでした。 子供たちの学校での様子はいかがでしたでしょうか? また、懇談会ではたくさんの方々のご参加ありがとうござい...
(2018/04/23 16:50)
もっと読む
本郷小学校RSS
ヘッドライン先情報
サイト名
サイトURL
http://www.hongo-e.ed.jp/index.php?action=whatsnew_view_main_rss&block_id=&display_days=
榛沢小学校RSS
ヘッドライン先情報
サイト名
[深谷市立榛沢小学校]新着情報
サイトの説明
新着情報をお知らせします。
サイトURL
http://www.hanzawa-e.ed.jp/index.php?action=whatsnew_view_main_rss&block_id=130&display_days=7
交通安全教室
交通安全教室 4月25日(水)、あいにくの雨でしたので体育館で交通安全教室を行いました。1・2年生は、安全な道の渡り方を学習しました。3年生は、自転車の整備の確認や安全な乗り降りについて学習しました。短い距離でしたが、実際に自転車に乗って体験しました...
(2018/04/26 16:04)
もっと読む
4月26日(木)の給食
4月26日(木)の給食 ☆本日の献立☆ ご飯、タラのカレーマヨ焼、切り干し大根の炒り煮、みそ汁、アセロラゼリー 今日は昨日と違って、暑くなりました。ちょうどよいタイミングでゼリーが出ました。ちょっと凍っているくらいで、シャーベットのように食べられま...
(2018/04/26 15:51)
もっと読む
4月25日(水)の給食
4月25日(水)の給食 ☆本日の献立☆ ラーメン、もやしラーメンの汁、マーマーレードパンケーキ、海藻サラダ 手作りパンケーキがふんわりしていて、とてもおいしかったです。海藻サラダも、その名のとおり海藻たっぷりで、ミネラルがたくさん吸収されそうでした。
(2018/04/25 13:00)
もっと読む
4月24日(火)の給食
4月24日(火)の給食 ☆本日の献立☆ マーブル食パン、春野菜のペペロンチーノ、オムレツ、ヨーグルト和え ペペロンチーノというと、辛いイメージがありますが、今日のパスタは辛くなく、かえって春野菜の甘みが感じられて、さっぱりしていました。
(2018/04/24 12:14)
もっと読む
4月23日(月)の給食
4月23日(月)の給食 ☆本日の献立☆ ご飯、あじフライ、ゴマネーズ和え、吉野汁 あじフライは、よく揚がっていて、しっぽ?までカリカリと食べられました。身も、結構肉厚で、ふっくらとしていました。魚が苦手な子も、しっかり食べて欲しいです。
(2018/04/23 12:33)
もっと読む
4月20日(金)の給食
4月20日(金)の給食 ☆本日の献立☆ かしわ飯、花豆のコロッケ、かき玉汁、くだもの かしわ飯とは、「九州地方の郷土料理。鶏肉とゴボウ、ニンジンなどを入れた醤油風味の炊き込みご飯。」のことです。給食には、時々各地の郷土食も計画されています。由来など...
(2018/04/20 12:45)
もっと読む
お知らせ
★5/1(火)は写生会です★
弁当持参!
1年生:弘光寺 2年生:中宿歴史公園 3年生:中学校
★授業参観、PTA総会、学級懇談会★ 5月2日(水)です
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
任命式が行われました
日誌
できごと・れんらく
04/26 11:24
吹奏楽部の定期演奏会が行われました
日誌
できごと・れんらく
04/23 13:28
生徒朝会が行われました
日誌
できごと・れんらく
04/20 08:41
6・7組のイチゴジャムづくり
日誌
できごと・れんらく
04/17 13:35
学力調査に取り組んでいます
日誌
できごと・れんらく
04/17 13:32
離任式が行われました
日誌
できごと・れんらく
04/13 16:48
部活動説明会を行いました
日誌
できごと・れんらく
04/12 16:40
県学力調査に取り組んでいます
日誌
できごと・れんらく
04/12 11:32
給食も始まりました
日誌
できごと・れんらく
04/11 14:22
対面式を行いました。
日誌
できごと・れんらく
04/10 13:14
できごと
できごと
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2017/06/14
1年生が調理実習を行っています
| by:
管理者
1年生が家庭科の授業で調理実習を行っています。メニューは「1日分の野菜スープ」です。たくさんお野菜が入ったスープで、とても美味しそうです。
12:17
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
岡中百景
岡中美術館
新岡中美術館
リンクリスト
検索
深谷市教育委員会
深谷市立岡部小学校
深谷市立榛沢小学校
深谷市立本郷小学校
深谷市立岡部西小学校
埼玉県公立高等学校入学者選抜について - 埼玉県ホームページ
入試情報・説明会案内 - 埼玉県立総合教育センター
岡部中学校地図
Yahoo!天気・災害
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project