オンライン状況

オンラインユーザー6人

カウンタ

COUNTER3888994

岡部小学校RSS

  • 4月24日の給食
  • たけのこの皮むき体験
  • 検診開始
  • 授業参観

岡部西小学校RSS

  • 給食紹介
  • 1年生を迎える会
  • タケノコ!!
  • 1年生を迎える会
  • 離任式

榛沢小学校RSS

生徒、保護者、新入生 専用ページ
 

新着情報

 RSS
生徒朝会(任命式)日誌
学校からのお知らせ
04/23 09:06
令和6年度離任式日誌
学校からのお知らせ
04/19 16:08
学年朝会がありました日誌
学校からのお知らせ
04/17 10:12
対面式&ガイダンス日誌
学校からのお知らせ
04/09 12:48
令和6年度始業式日誌
学校からのお知らせ
04/08 12:00
3年生準備登校日誌
学校からのお知らせ
04/05 11:15
ようこそ岡部中学校へ日誌
学校からのお知らせ
04/01 12:28
1・2年生修了式日誌
学校からのお知らせ
03/26 12:11
卒業証書授与式日誌
学校からのお知らせ
03/15 12:11
3年生修了式日誌
学校からのお知らせ
03/14 14:40

できごと

できごと >> 記事詳細

2017/06/06

全校朝会での話

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
文字ばかりで大変だと思いますが、本日の全校朝会で話した内容です。

1学期が始まり2ヶ月が終了しました。1学期の授業日数を数えてみると、
4月が15日、5月が20日、6月が22日、7月が14日で合計71日となります。中間点は6月1日で、今日が6月6日です。1学期39日目の授業となり、折り返し点を過ぎたことになります。ここまで振り返ってみてどうでしょうか?学校生活は順調ですか? 

 この4月から、皆さんの笑顔をたくさん見てきました。今月は、まずは生徒総会、そして部活動の大会があり、3年生には修学旅行もあります。まだまだ、皆さんのたくさんの笑顔を見ることができそうで、とても楽しみにしています。 

 さて、本日は、心のアクセルとブレーキについてお話をします。

 新しい学年を迎えて、1年生は小学校から中学校へ入学し、2・3年生はそれぞれ学年が一つ上がりました。これだけ見ても、皆さんが成長しているという証です。

 この成長について考えてみたいと思います。

 人間の心の中には、自動車と同じようにアクセルとブレーキがあります。人間が成長するということは、この心の中にあるアクセルとブレーキの使い方がだんだんと上手になることだと思います。例えば、宿題などの勉強をしているとします。今日中にやらなくてはならない。でも気になるテレビ番組があり、すぐにテレビをつけて番組が終わるまで見てしまう。やっているゲームがあり、「きりのいいところまで」と考えていたら、いつの間にか寝る時間になってしまっていた。思いのままに行動してしまう。これは、我慢できずに、心のアクセルだけを踏んでいることと同じです。このとき、宿題を最後まで終わりにする、見たいけれど我慢する。やらなければならないことをまず、先にやろうと考え、宿題を最後までやり遂げる。これが心のブレーキだと思います。この使い方が自分でうまく調節できるようになる、それが、人間が成長するということです。新しい学年になってから2ヶ月が過ぎ、1学期の折り返し点も過ぎました。皆さんの心の中でのアクセルとブレーキがバランスよく働いているのか、確認をするよい機会です。しっかりと自分自身で確かめてください。

 アクセルとブレーキを使い分けるためには、強い意志が必要です。我慢する心を養わなければなりません。家庭でもそうですし、学校の生活でも、この強い意志を持って、アクセルとブレーキを使い分ける場面があります。授業中でもあります。部活動でもあります。清掃の時間でも使い分ける場面があります。少し苦しいけれど、ブレーキをかけることを気にかけてください。その時、皆さんは、成長します。

 校長先生も、1学期の残りの2ヶ月へ向けて、この4・5月の2ヶ月を振り返って、自分自身の心の中のアクセルとブレーキが上手に使い分けられているか、見つめ直してみたいと思います。


13:54